飽きるまでの日記

飽きるまでいろいろ書きます

洗いものダルい一人暮らし自炊勢へ送る神レシピ2選【おいしい・簡単・洗いもの全然出ない】

 アフィリエイトみたいなタイトルですいません。

たまには少し役に立ちそうなことを書こうと思います。

 

 

洗いものムリだ

 

これが一人暮らしを始めて少し経った後の僕の感想です。

 

自炊は割と好き。洗濯は普通。シャワーしか浴びないから風呂掃除は無い。掃除は嫌いというよりできない、技術とかセンスとか心持ちとかそういうものが欠けてる。でも時々掃除をして部屋がきれいになると得も言われぬ爽快感がある。

 

ただ、洗いものだけは無理だ。全然洗いたくない。食べ終わったらおなかいっぱいで面倒くさいし、放置しているとどんどん面倒くさくなっていく。

洗い物毎食ごとに増えていくので掃除後みたいな爽快感も薄い。ただただめんどい

 

 

こんな感じで洗いものが無理なことに気づいたんですが、毎日外食できるほどリッチではない。料理は嫌いじゃないし、家でメシ食うのも割と好き。自炊しない理由がない。

ネックは食後の洗いものただ一つ。

 

 

じゃあ洗いものを出さなければいいではないか。

こうして僕のなるべく洗いものを出さないレシピを探す旅が始まりました。

 

 

探したレシピの条件は

 

①うまい(ご飯が進む)

とても大事

②食材が安い

学生なので大事

③一応野菜も入っている

一応多少気は使う

④簡単に作れる

大事

⑤なるべく包丁をつかわない(特に肉は切らない)

肉切るとベタベタするのでダルい

⑤基本フライパン以外の洗いものを出さない

とても大事

 

 

自分でもこんな都合いいレシピあんのかよって感じなんですけど、なんとまあ、ありました。

 

2つも

 

僕はこれを見つけてから、家ではこればっかり食ってます。

今日はこの2つのレシピを紹介しちゃいます。両方クックパッドに載ってます。クックパッドパッドは神。

 

 

⒈豚こまのねぎ塩炒め

cookpad.com

 

 

これマジで簡単。なのに美味しい。神。

しかもちゃんと一人暮らしの大学生に優しいスケジューリングをしてくれています。

 

6時に帰ってくる→ご飯を炊く→ねぎ切る→ポリ袋に豚コマとねぎと調味料ぶち込んで揉む→冷蔵庫に入れとく→(1時間ぐらいまったりする)→ご飯が炊けるタイミングで焼く→7時にご飯

 

完璧。無駄がない。焼くだけ。ポリ袋に直接調味料入れれば細かい洗いものが出ない。それでいてちゃんと肉に味が染みてるのでうまい。酒に漬け込んであるおかげで豚コマなのに柔らかい。ご飯が進む。最高。ポリ袋神。

 

 

こんな最高のレシピに対して強いて難点をあげる(難癖をつける)とするならば、ネギを切らなければならない(まな板と包丁を洗わないといけない)点と、最初にたくさん調味料を計って入れないといけない点ですね。(ガチの難癖ですいません)

 

でもねぎは野菜の中では圧倒的に切るのが楽だし、まな板包丁も野菜にしか使っていないのでワッって洗えば、洗いものは無かったみたいなもんです。

調味料も2回ぐらい計って何となくの分量分かっちゃえば後はノリです。いつもテキトーに入れてます。

 

文句なしの星5評価です。

 

ちなみにいつも僕は豚こま200g分ぐらいで作ってます(調味料もレシピの3分の2にしてます)。その量だとご飯1.2~1.5合分ぐらい食えます。 100g100円ぐらいで買える豚こまをこんなにおいしく食べれるなんて有難いことです。

 

 

⒉鶏肉のねぎマヨポン炒め

cookpad.com

 

第2の神レシピです。個人的にはこっちの方がちょっと好き。マヨポン最高。

 これも簡単おいしいかつスケジューリングも完璧です。

 

 

6時に帰ってくる→ご飯を炊く→ねぎ切る(※)→ポリ袋に鶏肉(※2)と醤油酒塩コショウを入れてもむ→冷蔵庫に入れとく→(1時間ぐらいまったりする)→ご飯が炊けるタイミングでポリ袋に片栗粉を投入してもむ→焼く→7時にご飯 

時々青ネギの小口切りは冷凍食品として売られているので、それを使えば包丁は全く使わなくて済みます。すごい。本当に包丁めんどくさい日は重宝するでしょう。

※2 僕はなるべく包丁を使いたくないので、いつも唐揚げ用の鶏もも肉を使っています。買った時から一口大に切れているので便利極まりない。いつも鶏もも唐揚げ用200gで作ると、ご飯1.2~1.5合分ぐらい食えます

 

これまた完璧ですね。そしてうまいです。どうやら最初に鶏肉を醤油と酒に漬けているのが効いているっぽいです。この工程のおかげで、下味が付く+お肉がプリプリになっているんだとか。そんな鶏肉にマヨポンの味が付けば怖いものなんてありません。ご飯が進みます。鶏もも肉も100g100円ちょいで帰るのでお財布にも優しいです。

 

 

これまた難癖をつけるとするならば、ねぎを切らなければ(以下略)と、焼くのが少し(ほんの少し)難しい点ですかね。

豚こまのねぎ塩炒めは肉の色が変わるまで炒めていれば良いのですが、こちらは少しだけ工程を踏まなければなりません。

 

弱中火ぐらいでマヨネーズを溶かす→中強火で肉の片面を焼き目がつくまで焼く(あんまり動かさない)→ひっくり返して焼き目をつける→弱中火ぐらいにして蓋をして蒸し焼きにする(しっかり中まで火を通す)→ポンマヨを入れる

 

とまあこんな感じの工程があります。でもレシピ通りにやれば大丈夫。鶏肉を人生で初めて焼いた自分でもおいしくできました。

 

これまた文句なしで星5評価です。

 

今ネットで調べたところ、鶏もも一枚250~300gらしいので、レシピに書いてある鶏肉2枚はグラム換算すると500~600gっぽいですね。調味料の分量を計算したい時にお使いください。

 

 

 

基本的にこの2つのレシピから出る洗い物はフライパンぐらいしかありません。簡単なのにめっちゃうまいです。

 

一人暮らししてるけど洗いものめんどくさくて自炊できないよって人は是非お試しあれ。